FULL OF BOOKS Online
詳細検索  
English Japanese
新刊小説実用本各種こどもの本 & 育児・教育まんが・フィギュア語学教材CD DVD GAMESその他おまかせ選書雑誌フリーペーパー
  トップ » カタログ » 実用本各種 » エッセイ » 日本人のエッセイ » な行 は行 (作者名)   
カテゴリー
新刊 (8)
小説-> (4846)
実用本各種-> (3940)
  ノンフィクション-> (294)
  エッセイ-> (899)
    日本人のエッセイ-> (878)
      あ行 か行 (作者名)  (226)
      さ行 た行 (作者名) (264)
      な行 は行 (作者名) (208)
      ま行 や行 (作者名) (160)
      ら行 わ行 その他 (作者名) (20)
    外国人のエッセイ (21)
  ビジネス 社会 政治-> (887)
  心理学 哲学 宗教-> (392)
  歴史 科学 医学-> (362)
  美容 健康 生き方 恋愛 人間関係-> (420)
  くらし ライフスタイル 料理-> (232)
  芸術 旅行 趣味 娯楽-> (454)
こどもの本 & 育児・教育-> (467)
まんが・フィギュア-> (967)
語学教材-> (241)
CD DVD GAMES-> (939)
その他-> (7)
おまかせ選書 (5)
雑誌-> (90)
フリーペーパー (1)

新着商品
これがオススメ!
特価商品
ログイン
Eメールアドレス:
パスワード:


パスワードをお忘れですか?

初めてですか?
今すぐ作ろう!
無料アカウント!

アカウントを作成
We Accept
お客様のコメント 全商品表示
今日、届きました。 本の状態も綺麗で、とても満足しています。 また次回もよろしくお願いします。 [もっと読む]
Aimi
Worrigee, Australia
インフォメーション
会社概要
ご利用規約
プライバシーについて
配送と返品について
お支払方法
お客様の声
お問い合わせ
な行 は行 (作者名)
176 - 200 番目を表示 (208 ある商品のうち) ページ: [<< 前ページ]  ... 6  7  8  9  [次ページ >>] 
    商品名+   価格   今すぐ購入 
藤原正彦 [ 遥かなるケンブリッジ―一数学者のイギリス ] ノンフィクション 新潮文庫 藤原正彦 [ 遥かなるケンブリッジ―一数学者のイギリス ] ノンフィクション 新潮文庫
「一応ノーベル賞はもらっている」こんな学者が濶歩する伝統の学府ケンブリッジ。家族と共に始めた一年間の研究滞在は平穏無事…どころではない波瀾万丈の日々だった。通じない英語。まずい食事。変人めいた教授陣とレイシズムの思わぬ噴出。だが、身を投げ出してイギリスと格闘するうちに見えてきたのは、奥深く美しい文化と人間の姿だった。感動を呼ぶドラマティック・エッセイ。
 $4.40  カートに入れる 
藤本ひとみ [ ブルボンの封印 ] 単行本 1992 藤本ひとみ [ ブルボンの封印 ] 単行本 1992
1643年5月の夕暮れ、フランス国王ルイ十三世は死の床にあった。その密命を受けた枢機卿マザランは、馬車に大金を積ませて王宮を出発する。だがポン・ヌフの橋までやってきた時、一人の男をはね飛ばした。これがブルボン王朝を震撼させる事件の幕開けとなったのだった。フランス史上最大の謎といわれ、バスティーユに記録を残した秘密の囚人・鉄仮面の正体をめぐる愛と陰謀の歴史ロマン。
 $8.80  カートに入れる 
藤本ひとみ [ 逆光のメディチ ] 歴史小説 単行本 1993 藤本ひとみ [ 逆光のメディチ ] 歴史小説 単行本 1993
メディチ家の町フィレンツェと、そこを執拗に狙う教皇庁。豪華王と呼ばれた当主ロレンツォと美貌の弟ジュリアーノの愛と殺戮の日々。レオナルド・ダ・ヴィンチの幻の小説の形をとって展開する、壮烈な歴史ロマン。
 $7.70  カートに入れる 
藤村忠寿 [ けもの道 ] エッセイ 角川文庫 藤村忠寿 [ けもの道 ] エッセイ 角川文庫
たとえば、自分の不得意な相手に電話をしないといけないとき、どうするか。自分でがんばって電話する?それとも、それを嫌と思わない人に電話してもらう?北海道から全国へ広がった人気番組「水曜どうでしょう」の名物ディレクター、“藤やん”こと藤村忠寿氏が、自分流の考え方をもとに、人生観、仕事への向き合い方、家族について軽妙な語り口で執筆。一見独特だけど、読めば納得。人生がちょっとラクになるエッセイ!!
 $4.95  カートに入れる 
藤沢周平 [ 市塵 ] 新装版 講談社文庫 藤沢周平 [ 市塵 ] 新装版 講談社文庫
貧しい浪人生活から儒者、歴史家としてようやく甲府藩に召し抱えられた新井白石は、綱吉の死後、六代将軍家宣となった藩主とともに天下の経営にのり出していく。和漢の学に精通し、幕政改革の理想に燃えたが、守旧派の抵抗は執拗だった。政治家としても抜群の力量を発揮した白石の生涯を描く長編感動作。
 $9.95  カートに入れる 
西木正明 [ 犬と歩けば ] エッセイ 単行本 西木正明 [ 犬と歩けば ] エッセイ 単行本
峠の茶屋の「紋次郎」、味噌漬けの「トンコ」、ガン宣告の「ジャガー」、猫たちの用心棒「ノラ」…思わず、にやり。やがて、しんみり。いとおしく、忘れ得ぬ犬たちとの濃密な交流を描いた感動エッセイ集。 (本書より)
 $14.00  カートに入れる 
野村ヒロシ [ グリム童話―子どもに聞かせてよいか? ] ちくま文庫 1993 野村ヒロシ [ グリム童話―子どもに聞かせてよいか? ] ちくま文庫 1993
森へ子供を捨てる「ヘンゼルとグレーテル」、殺してしまう「白雪姫」…。子どもたちはどうしてこんなに残酷なグリム童話が好きなのだろう?リューティー、プロップなどの文芸学、さらにフロイト、ユングなど心理学の成果を縦横に駆使しながら、あくまで残酷で、この上もなく魅力的なグリム童話の人気の秘密を丹念にたどり、文学として総合的に論じた異色の童話論。
 $3.30  カートに入れる 
野田知佑 [ のんびり行こうぜ―こぎおろしエッセイ ] エッセイ 新潮文庫 野田知佑 [ のんびり行こうぜ―こぎおろしエッセイ ] エッセイ 新潮文庫
千葉県の亀山湖のほとりに住み、カヌーを漕ぎ、湖に潜り、魚を獲り、捕まえた魚は食べ、夜は酒を飲んで眠る。余分なものを削り取った暮しの中で、季節ごとにその姿を変える亀山湖を見つめ、椎名誠ら、訪れる友人たちと交わり、そして川が削られ、湖が汚されていくことに怒る―1984年の秋から1年半の生活をカヌーイストにしてエッセイストの野田知佑が綴ったエッセイ。
 $3.30  カートに入れる 
野田知佑 [ ぼくの還る川 v.1+2 ] エッセイ 新潮文庫 野田知佑 [ ぼくの還る川 v.1+2 ] エッセイ 新潮文庫
夜明けに起きて川に行く。雨がやみ、靄は晴れ、土手の水の中に隠れていたウグイを10匹も押さえて捕る。こんな朝メシ前の小さな冒険も悪くない―。南国の豊饒さを誇る川内川から初夏の四万十川へ、時間がゆったり流れるユーコン川から澄み切ったモンゴルの川へ。居を移した日和佐で川遊び三昧。アウトドアの楽しみを満喫するためのエッセイ。
 $8.25  カートに入れる 
野田知佑 [ ゆらゆらとユーコン ] エッセイ 新潮文庫 野田知佑 [ ゆらゆらとユーコン ] エッセイ 新潮文庫
何度かナバホのことを書こうとした。しかし、いつもとても気が重くなり書いているうちに酒などを飲み、酔っぱらってしまって書けないのだった。―20年ほど前に訪れたインディアン居留地での暮らしは、著者の心にどんな影を落としたのだろうか。風とともに漂う野田知佑の原体験ともいえる日々を綴った「ナバホの話」を始め、亀山湖での生活、ユーコンの川旅など40篇のエッセイ。
 $3.30  カートに入れる 
野田知佑 [ カヌーで来た男 ] エッセイ 新潮文庫 野田知佑 [ カヌーで来た男 ] エッセイ 新潮文庫
朝起きたらまず水に飛びこみ、川をのんびり下る。本を読み、鳥のさえずりに聞き惚れ、鹿や兎に散歩を誘われる。魚を手でつかみ、焚火をして、酒を飲む。さて、今夜は満月だからカヌーを漕ぎ出そうか―世界中を旅するカヌーイストの野田知佑と作家の片岡義男。男たちがとらわれた自然の美しさや、川遊びの醍醐味を写真家・佐藤秀明のさまざまなショットで映しだすカラー文庫。
 $4.95  カートに入れる 
野田知佑 [ カヌー犬・ガク ] エッセイ ポプラ文庫 野田知佑 [ カヌー犬・ガク ] エッセイ ポプラ文庫
カヌーイスト野田知佑のもとにやってきた雑種の仔犬。やがて彼は日本初のカヌー犬として成長し、主人のフネの舳先に乗って、数々の冒険に繰り出す。その出会いから別れまでを、鮮烈なエピソードで描く。
 $4.95  カートに入れる 
野田知佑 [ カヌー犬・ガク ] エッセイ 小学館文庫 野田知佑 [ カヌー犬・ガク ] エッセイ 小学館文庫
ある日、仔犬がやってきた。 ガクと名付けられたその犬が、孤高のカヌーイスト・野田知佑の人生を変えたー。 日本初めてのカヌー犬となったガク。 野田知佑と二人六脚で世界中の川を旅した奇跡のような13年間。 出会いから別れまで、愛と感動の冒険全記録。
 $2.20  カートに入れる 
野田知佑 [ カヌー犬・ガクの生涯―ともにさすらいてあり ] エッセイ 文春文庫 野田知佑 [ カヌー犬・ガクの生涯―ともにさすらいてあり ] エッセイ 文春文庫
作家・椎名誠によって世界で初めて「カヌー犬」と呼ばれることになったガクは、さすらいのカヌーイスト・野田知佑のよき伴侶となって日本および世界各地を旅し、またテレビCMや映画に出演、勇名を馳せる。しかし、そのガクにも老いが忍び寄って…。類まれなる雑種犬とさすらう男がつむぐ哀切の物語。
 $4.40  カートに入れる 
野田知佑 [ ガリバーが行く ] エッセイ 新潮文庫 野田知佑 [ ガリバーが行く ] エッセイ 新潮文庫
どこか遠いところへ行ってみたいと思うことはないだろうか。木陰でまどろんだり、澄んだ瀬に足をひたし、思いっきり水とじゃれてみたいと思うことは―。漂う雲のように、流れる川のように、旅に暮らす野田知佑。彼のカヌーの波紋に浮かんだよしなしごと、あるいは小人国を彷徨うガリバーのように日本と世界の川を下りながら紡いだ言葉の数々を収めた漕ぎおろしエッセイ第三集。
 $3.30  カートに入れる 
野田知佑 [ ナイル川を下ってみないか ] 単行本 mont・bell BOOKS 2016 野田知佑 [ ナイル川を下ってみないか ] 単行本 mont・bell BOOKS 2016
モンベルクラブの会員誌に20年間書き続けたカヌーの旅、魚捕りの話。自由に生きることを説くメッセージ。
 $4.95  カートに入れる 
野田知佑 [ 今日も友だちがやってきた ] 単行本BE‐PAL BOOKS 2006 野田知佑 [ 今日も友だちがやってきた ] 単行本BE‐PAL BOOKS 2006
早暁起床。仕掛けたエビ筒を上げに行く。夜が明けて二時間は周囲の山はまだ夜の続きで、ヒグラシの音に包まれている。日照りが続き、川の水は少ない。生温かい川に入ると、ぼくは瞬時に少年時代に戻り、ニヤリとした。
 $6.60  カートに入れる 
野田知佑 [ 北の川から ] エッセイ 新潮文庫 野田知佑 [ 北の川から ] エッセイ 新潮文庫
ツンドラの荒野を悠々と流れる極北の川。厳しくも美しい大自然の中で、何千年と変わらない風景を眺めながらカヌーを漕ぎ、メシを食い、寝て、魚を釣り、本を読み、大いなる自由を満喫するのだ。―ユーコン川からさらに北へ五百キロ。世界中のカヌーイストが憧れるアラスカのノアタック川を始め、ビッグ・サーモン・リバーなど北の川旅を中心に綴った本格的アウトドア・エッセイ集。
 $3.30  カートに入れる 
野田知佑 [ 北の川から―こぎおろしエッセイ ] エッセイ 単行本 1994 野田知佑 [ 北の川から―こぎおろしエッセイ ] エッセイ 単行本 1994
北はアラスカから南はオーストラリア、ニュージーランドへ。愛犬とともに世界を旅するカヌーイストが、自然を見つめ、人生を語る川下り紀行。
 $4.95  カートに入れる 
野田知佑 [ 北極海へ ] エッセイ 文春文庫 野田知佑 [ 北極海へ ] エッセイ 文春文庫
風になぶられ、原始の川をただ一人北極圏へ。幸福も不幸も自分が決める。男を酔わせる清澄な孤独感。マッケンジー川1800キロ単独行
 $3.30  カートに入れる 
野田知佑 [ 南の川まで: こぎおろしエッセイ ] BE-PAL BOOKS 単行本 1996 野田知佑 [ 南の川まで: こぎおろしエッセイ ] BE-PAL BOOKS 単行本 1996
「北の川から」でアラスカの川を下った著者が、南半球へ出かける。ニュージーランド、フィジー、インドネシア、そして日本の自然をみつめて…。川面から見える「風景」を語るカヌーエッセイ。
 $5.95  カートに入れる 
野田知佑 [ 小ブネ漕ぎしこの川 ] 新潮文庫 野田知佑 [ 小ブネ漕ぎしこの川 ] 新潮文庫
透き通った水に魚が跳ね、柔らかな風が川岸の葉を揺らす。子どもたちは橋から川に身を踊らせ、主婦が川端で野菜を洗う。ほんの二十年前、日本中で当たり前のように見られたそんな光景は今、どこへいってしまったのだろう。もう一度あの川へ、もう一度あの風景へ帰れないものか…日本の川を心から愛し、慈しみ、怒り、嘆く著者が語る失われゆく川へのレクイエム。
 $3.30  カートに入れる 
野田知佑 [ 小ブネ漕ぎしこの川―こぎおろしエッセイ ] エッセイ 単行本 1992 野田知佑 [ 小ブネ漕ぎしこの川―こぎおろしエッセイ ] エッセイ 単行本 1992
エッセイ / 1992
 $4.95  カートに入れる 
野田知佑 [ 川からの眺め ] エッセイ 新潮文庫 野田知佑 [ 川からの眺め ] エッセイ 新潮文庫
川を下る、魚を釣る、川で泳ぐ、川に潜る、川原でキャンプをする、要するに川を「旅」するのだ。所帯道具を積み込んで、川面にカヌーを浮かべたら、ひたすら水の流れに身を任せ、どこまでもどこまでも流れていこう。きっと今までとは違った風景が見えてくるはずだ…川から世間を眺め続けてきた、さすらいの人・野田知佑が今、声を大にして言う「これ以上、川を壊すな」。
 $3.30  カートに入れる 
野田知佑 [ 川の学校 ] 単行本 2012 野田知佑 [ 川の学校 ] 単行本 2012
第1回キャンプ 吉野川本流・第十堰ー六月/第2回キャンプ 支流・穴吹川ー七月/第3回キャンプ 上流・本山町ー八月/第4回キャンプ 支流・鮎喰川ー九月/最終回キャンプ 本流・善入寺島ー十月/川の学校、スタッフたちの底力/吉野川シンポジウム
 $7.70  カートに入れる 
176 - 200 番目を表示 (208 ある商品のうち) ページ: [<< 前ページ]  ... 6  7  8  9  [次ページ >>] 
ショッピングカート 全商品表示
カートは空です...
新着商品 全商品表示
中野翠 [ この世は落語 ] ちくま文庫 2017
中野翠 [ この世は落語 ] ちくま文庫 2017
$7.70
特価商品 全商品表示
ナンシー関 [ おもしろエッセイ3冊 おまとめセット (信仰の/テレビ/何様の)]
ナンシー関 [ おもしろエッセイ3冊 おまとめセット (信仰の/テレビ/何様の)]
$8.25 $6.60
レビュー 全商品表示
藤原章生 [絵はがきにされた少年 ] ノンフィクション 単行本95
可哀想と思うことはそれ自体先進国のエゴかもしれない。 幸せとはなんだろう・・・ 人間の根本を考えさせられ、 アフリカに対する考え方が大きく変わった1冊。 読んでおく価値絶対に有り!!! ・・・と私は思うのです。 [もっと読む]
5点中の 5点!
Social Media