FULL OF BOOKS Online
詳細検索  
English Japanese
新品本小説実用本各種こどもの本 & 育児・教育まんが・フィギュア語学教材CD DVD GAMESその他おまかせ選書雑誌フリーペーパー
  トップ » カタログ » 森本作也 [ SONYとマッキンゼーとDeNAとシリコンバレーで学んだ グローバル・リーダーの流儀 ] 2013   
カテゴリー
新品本 (7)
小説-> (4771)
実用本各種-> (3932)
こどもの本 & 育児・教育-> (424)
まんが・フィギュア-> (957)
語学教材-> (255)
CD DVD GAMES-> (923)
その他-> (7)
おまかせ選書 (5)
雑誌-> (87)
フリーペーパー (1)

新着商品
これがオススメ!
特価商品
ログイン
Eメールアドレス:
パスワード:


パスワードをお忘れですか?

初めてですか?
今すぐ作ろう!
無料アカウント!

アカウントを作成
We Accept
お客様のコメント 全商品表示
こんにちは。 昨日、無事に届きました! いつもお手数かけます。 オマケのチーズの本も、ちょっと気になっていたけど今まで 読む機会がなかったので、読むのが楽しみです。 ありがとうございました! [もっと読む]
Misaki
Yokine, Australia
インフォメーション
会社概要
ご利用規約
プライバシーについて
配送と返品について
お支払方法
お客様の声
お問い合わせ
森本作也 [ SONYとマッキンゼーとDeNAとシリコンバレーで学んだ グローバル・リーダーの流儀 ] 2013 $8.80

価格: $8.80
状態: B
在庫数: 1
重さ: 0.30 kg
なぜ、日本企業のグローバル展開はうまくいかないのか?
その答えは、文化の「壁」にあった。

世界で戦うために、5つの谷を乗り越える
労働観の谷/組織の谷/人材育成の谷/コミュニケーションの谷/リーダーシップの谷


国内市場の成長に限界を感じて、グローバル展開を目指す日本企業が増えています。IT企業やアパレル企業など日本で大成功をおさめた会社が、英語を社内公用語にしたり、華々しく海外店舗をオープンしたりするニュースも近年話題となっています。

しかし、そうした企業の海外進出がうまくいっているかというと、必ずしもそうではないようです。現地のスタッフや企業とうまく協力関係がつくれなかったり、成果がなかなか出せなかったりして、ときには撤退を余儀なくされることも。

日本企業の海外進出がうまくいかない理由として、文化のギャップや、働き方の違いがよく言われます。アメリカ人は休んでばかりで働かない、納期を守らない、などなど……。

本書は、日本企業が海外に出たときに必ずぶつかるそうしたギャップを、「労働観」「組織」「人材育成」「コミュニケーション」「リーダーシップ」という5つの観点から、ストーリー形式をまじえて解説していきます。

・アメリカ人は働かない、は本当か?
・意思決定のプロセスの違いを知る
・T型スキルを身につける
・ディフェンダー人材とオフェンダー人材
・ポジティブとネガティブを使い分ける
・ビジョンを明文化する
・最大の武器は感性と好奇心
(本文より一部抜粋)

日本企業や日本人ビジネスマンが、異なる価値観の世界でリーダーシップを発揮し、「グローバル日本企業」そして「日本発のグローバル・リーダー」となるにはどうすればいいか。グローバルビジネスへの挑戦を目指す学生や、世界を舞台に活躍したい若いビジネスパーソンの皆さんに、ぜひ一読いただきたい一冊。
この商品についての レビューを書く!
レビューを読む
ショッピングカート 全商品表示
1 x ノーラ・ロバーツ [ 禁断のブルー・ダリア ] 小説 扶桑社ロマンス文庫
$5.50
カートを見る レジに進む
特価商品 全商品表示
清水一行 [ 社会小説2冊 おまとめセット (すげえ奴、湿地帯)] 文庫
清水一行 [ 社会小説2冊 おまとめセット (すげえ奴、湿地帯)] 文庫
$7.15 $5.00
これがオススメ! 全商品表示
奥田英朗 [ 噂の女 ] 小説 新潮文庫
奥田英朗 [ 噂の女 ] 小説 新潮文庫
$6.60
レビュー 全商品表示
レビューを書くこの商品についてのレビューを書きませんか?
Social Media