FULL OF BOOKS Online
詳細検索  
English Japanese
新品本小説実用本各種こどもの本 & 育児・教育まんが・フィギュア語学教材CD DVD GAMESその他おまかせ選書雑誌フリーペーパー
  トップ » カタログ » [ 三光院・香栄禅尼の精進豆料理 ] レシピ 単行本 1997   
カテゴリー
  新品本 (9)
  小説-> (4772)
  実用本各種-> (3915)
    ノンフィクション-> (283)
    エッセイ-> (908)
    ビジネス 社会 政治-> (891)
    心理学 哲学 宗教-> (381)
    歴史 科学 医学-> (344)
    美容 健康 生き方 恋愛 人間関係-> (431)
    くらし ライフスタイル 料理-> (225)
      クラフト・洋裁 (21)
      グルメ・料理関連の読み物 (34)
      スイーツ・お菓子・パンレシピ (14)
      ワイン・酒・お茶・コーヒー (3)
      料理・レシピ (102)
      ライフスタイル くらし (23)
      すまい インテリア お片づけ (21)
      花・園芸・ガーデニング (7)
    芸術 旅行 趣味 娯楽-> (452)
  こどもの本 & 育児・教育-> (446)
  まんが・フィギュア-> (938)
  語学教材-> (255)
  CD DVD GAMES-> (921)
  その他-> (7)
  おまかせ選書 (5)
  雑誌-> (88)
  フリーペーパー (2)

新着商品
これがオススメ!
特価商品
ログイン
Eメールアドレス:
パスワード:


パスワードをお忘れですか?

初めてですか?
今すぐ作ろう!
無料アカウント!

アカウントを作成
We Accept
お客様のコメント 全商品表示
本日商品を受け取りました。おまけにも感動しました、有難うございました! [もっと読む]
Mayu
Mudgee, Australia
インフォメーション
会社概要
ご利用規約
プライバシーについて
配送と返品について
お支払方法
お客様の声
お問い合わせ
[ 三光院・香栄禅尼の精進豆料理 ] レシピ 単行本 1997 $8.80

価格: $8.80
状態: B
在庫数: 1
重さ: 0.25 kg
著者の星野香栄禅尼が住職を務める三光院は、東京武蔵野にある臨済宗の寺院。京都嵯峨野の曇華院に伝わる精進料理を受け継いでいます。曇華院はまたの名を竹之御所とも呼ばれるように室町時代から続く皇族ゆかりの尼門跡寺院であることから、その料理は雅びをもって佳とし、何よりも四季折々の季節感をたっぷり盛り込んだ気品豊かな味わいが特徴です。 一月の小豆粥に始まり、二月の黄大豆ご飯、三月・雛祭野遊び弁当、四月・ひよこ豆ご飯、五月・翡翠粥、六月・蚕豆ご飯、七月・枝豆ご飯、八月・隠元豆ご飯、九月・萩ご飯、十月・黒豆ご飯、十一月・落花生ご飯、そして十二月はいろいろの豆を炊き合わせる曼陀羅ご飯と名付けられた月々のご飯膳をはじめ、月暦形式で紹介する日々のお惣菜豆料理や豆を使ったお菓子、また、春夏秋冬の豆腐料理など、いずれも伝統に育まれた御所流の優雅な料理ばかりを100点ほど収めました。 本単行本では、精進料理の基本である豆に焦点を絞り、若くして仏門に入った星野香栄禅尼伝授の豆料理を紹介します。動物性の素材をいっさい使わないで創り出すコクと旨味に、香栄禅尼の長年の創意工夫が光ります。
この商品についての レビューを書く!
レビューを読む
ショッピングカート 全商品表示
カートは空です...
レビュー 全商品表示
レビューを書くこの商品についてのレビューを書きませんか?
Social Media